5月のイベント
2022/05/10 Tue
① 「見沼田んぼ 朝の自然観察会 鳥と植物」
鳥の世界は子育て真っ最中!そっと覗いてみよう!!
・主催:埼玉県生態系保護協会川口支部
・日時:2022年5月22日(日) 8:00~10:00頃
・持ち物:飲み物、あれば観察用具(双眼鏡、ルーペ、図鑑など)
・参加費:埼玉県生態系保護協会会員・高校生以下200円、
一般の方300円
・参加方法:当日集合場所にお越しください
・集合場所:見沼自然の家、8:00
・解散場所:集合場所と同じ、10:00頃
・交通:JR「浦和駅」東口より国際興業バス①番のりば
「東川口駅北口」行き7:28発(約17分乗車)
→ 「浦和特別支援学校」下車、用水路沿いに南へ徒歩約12分
※雨天中止
②「見沼たんぼ 芝川第一調節池周辺調査」
夏鳥が勢揃い。葦原の復活とオオヨシキリの繁殖、シギチドリは確認できるか。
・主催:埼玉県生態系保護協会浦和支部
・日時:2022年5月22日(日) 9:00~13:00頃
・持ち物:お弁当、飲み物、帽子、雨具、筆記用具、マスク、
あれば観察用具(双眼鏡など)
・参加費:埼玉県生態系保護協会会員・高校生以下100円、
一般の方300円
・参加方法:当日集合場所にお越しください
・集合場所:浦和くらしの博物館民家園 駐車場、9:00
・解散場所:集合場所と同じ、13:00頃
・交通:JR「浦和駅」東口より国際興業バス①番のりば
「東川口駅北口」行き8:37発(約17分乗車)
→ 「念仏橋」下車、徒歩約1分
※雨天中止
◆新型コロナウイルス感染症の今後の状況により、イベントが中止となる場合がありますのでご了解ください。
◆イベントに参加される皆様へ
次の感染予防対策にご協力をお願いいたします。
・体調の悪いときには、参加をお控えください。
・人との接触が密にならないように距離をとってください。
・マスクの着用やこまめな手洗い、手指の消毒をお願いします。
・咳やくしゃみをする際には、マスクやティッシュ・ハンカチ、
袖を使って、口や鼻をおさえるエチケットをお守りください。
・フィールドスコープや双眼鏡などを複数の人で使用する場合には、
直接、目をつけないようご注意ください。
・食事をとる際は、周りの人と向い合せにならず、会話は避けてくだ
さい。
スポンサーサイト